トータルサポート

初めての養殖事業を全面サポート

初めての養殖事業でもご安心ください!

導入前のご要望のヒアリングから、設計、設置、導入前のトレーニング、導入後のアフターフォロー、生産商品の販売ルートまで、幅広く対応させていただくことが可能です。

お客様のニーズに合った生産プランをご提案できるよう、導入前に養殖体験をしていただき、導入後のイメージを持っていただいてからのスタートになります。

当社の専門スタッフが全面サポートいたしますので、ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせください。

初めての養殖事業を全面サポート

プランニングから設置、アフターフォローまでいたします

  • 生産プランニング
  • 設備ご提案・販売・設置
  • 種苗・稚魚・飼料販売
  • 管理運営・技術指導
  • 加工方法のご提案
  • 販売先のご紹介
  • 定期的メンテナンス
  • 経営相談
  • 魚別のプラント構成

    お客様のニーズに合った生産プランを提案できるよう、事前に魚種、養殖量に応じた採算性を提示させていただきます。

    現在は約10種類の魚類から選定いただきます。将来的に魚種を変更することも可能です。

  • 最適なシステムをご提案

    魚種やスペースに合わせてコストの大半である電気・水道代・餌代を抑制できる適正規模の魚数を見極めて最適な浄化システムを設計ご提案いたします。

    現在の設備の規模は容量5~100トンの範囲でご自由にお選びいただくことができ、設備を導入する場所の事情に対応した細やかな設計が可能です。

  • 養殖体験トレーニング

    当社工場での実地体験を通じて、管理・運用ノウハウを習得していただけます。

    プラントを導入する前に養殖体験をしていただき、導入後の運用のイメージを持っていただくことにより運用がスムーズにできるように体制を整えております。

各設備構成のご説明や管理指導も行います

設備構成は、本水槽、固形分分離槽、硝化槽、脱窒槽の構成であり、すべての処理は、生物処理により飼育水を循環処理を行っております。

固形分分離槽では、魚の糞、残餌・他の固形分を除去。脱硝槽ではアンモニア分、脱窒槽では硝酸分を除去が可能です。

各設備構成のご説明や管理指導も行います